テーマ:『発酵を知ろう~発酵の基本・腸の仕組み~』
①発酵の基本を学ぶ(ガイダンス)
腸の仕組み、腸内細菌について
調味料の選び方
ウォータースチームのメリット
②塩麹・醤油麹を学ぶ(座学&実習)
③甘酒・酒粕を学ぶ(座学&実習)
④味噌を学ぶ(座学&実習)
それぞれの基本の発酵調味料を学び、作り方、基本の使い方を知る。日常の食生活に活かす。
(発酵レシピあり)※基礎コースで必要なスタートキットを送ります。
テーマ:『インナービューティー』
①インナービューティーについて(ガイダンス)
②腸が美を作り出す
③発酵食で美と健康をつくる
④「毎日、幸せごはん」発酵調味料の応用編
その①
⑤「毎日、幸せごはん」発酵調味料の応用編
その②
⑥「毎日、幸せごはん」発酵メニュー実践編
発酵を使いこなせるようになる。(発酵レシピあり)
※講座内容は変更になる場合もあります。
テーマ:『マインドセット』
①ガイダンス、私達のマインドヒストリー
②こころのあり方~セルフラブ(1)
③こころのあり方~セルフラブ(2)
④マインドセット
⑤選択の大切さ
⑥コミュニケーションの大切さ
⑦インストラクターコース卒業式
(対面:半日の予定)
※講座内容は変更になる場合もあります。また、各講座の詳細は追ってお知らせします。
講座を通して、料理をするのがとても好きになり、家族の健康はもちろん、自分のマインドも整い、家族も明るくなったので、受講して本当に良かったです。
発酵の神髄を知ってびっくりしました。
それと、最初は「マインド…?」と思っていましたが、マインドがとても大切なんだという事を知れて、人生の考え方が変わりました。
「腸活」という言葉とか、「脳と腸が繋がっている」という事は知っていたが、食が心も身体も一緒につながっていて、食べるものが大事だということが納得できる講座でした。
マインド講座も、セルフラブの大切さやマインドのセットとかを深く知れて、自分を整う事ができて、とても良かったです。
コース回数 |
基礎コース・全4回/応用コース全6回/マインドコース全7回 (※講座内容は変更になる場合もあります。) |
---|---|
受講方法 |
全コース(基礎・応用・マインド)/Zoom(オンライン・180日間アーカイブ視聴あり) (1回2時間程度 ※10日間に1回の予定) |
受講内容 |
|
コース詳細 |
上記、全コースのご案内をご参照下さい。 |
受講後の資格 | インストラクターコース、もしくはマインドコースまで受講された方に、レシピを商用利用できる【ディプロマ】(修了書)を発行します。 |
お支払い方法 |
クレジットカード決済または銀行振込 募集時に行われるオリエンテーションでご確認下さい。 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |
◆本講座は、オンラインがメインになっております。
◆オンラインは、zoomを使用しますので、あらかじめアプリ等のダウンロードをお願いします。またzoomの機能上、音声のある方が画面に映ってしまいますので、必ず音声をミュートにしておいて下さい。
逆に私からの質問などがあった場合は、ミュートを外してお返事して下さい。
◆顔出し、時間厳守でご参加下さい。
◆メモ帳・筆記具をご用意下さい。
◆レシピの商用利用は可能ですが、講座を写真撮影や録画やコピーして、無断で他者に転送したり、SNSにアップしたり、独自でディプロマ等を発行したりするなどの商用利用は禁止でお願いいたします。